ユーザ用ツール

サイト用ツール


mdl:bulk_course_creation_2022

moodleコースの自動作成とBb9コースの一括作成 (2022)

「もみじ」で開講されている授業に対応するコースが、moodle上に自動的に作成されます。Bb9コースは、部局などからの要望に基づいて一括作成をしております。

教員の手作業による作成は、moodleコースもBb9コースも随時可能です。

作成方針

自動作成の処理は、2022年3月8日から動いています。この日以降「もみじ」で2022年度開講と設定された授業は随時moodle上にコース作成されていくことになります。

moodleコースの自動作成方針は以下の通りです。

  • 「もみじ」に登録されている時間割コードひとつにつき、ひとつのコースを作成する
  • 「もみじ」の担当教員を副担当も含めて全て各コースに追加する。世話教員1)も追加する。
  • 事前に申告されていた授業に対しては、コース作成をしない2)
  • 自動作成の時点で、すでにリンクするコースが作られている時間割コードについては、作成をしない

自動作成されたmoodleコースの更新については、以下のようにいたします。手動で作成して「もみじ」リンクを設定したコースについても同様です。

  • 以下は自動更新する(6:00-23:00の間1時間ごと)
    • 履修学生の追加と削除 3)
    • 担当教員の追加と削除 4)
  • 以下は自動更新をしない
    • 授業名称や開講部局、曜日時限などの変更
    • コースの削除
    • 時間割コードの変更
      • 変更となった場合は、元のものはそのままに新たなコースが追加されることとなります

一括作成したBb9コースの更新方針については、こちらをご覧ください(昨年度と同じです)。

作成状況

3月28日時点で11,001コースがmoodle上に作成されています。

以下については、部局などからの要請により自動作成の対象外としています。

  • 文学部、理学部、教育学部、情報科学部の「卒業論文」「卒業論文指導」など
  • 大学院医系科学研究科開設の科目
  • 教養教育として開設されている科目5)

2022年度は移行期間としてBb9を並行運用しています。部局などの依頼により、以下のようにBb9コースを一括作成しております。

  • moodleのコースがなく、Bb9のコースのみを作成
    • 教養教育科目 841コース (2022/03/16作成)
  • moodleのコースと、Bb9のコースの両方を作成
    • 歯学部専門科目 207コース (2022/03/16作成)
    • 生物生産学部専門科目 108コース (2022/03/17作成)

「もみじ」での表示

「もみじ」授業と連携して作ったコース6)では、「もみじ」の講義情報のページにコースへのリンクが表示されます。

  • moodleコースがある場合は「moodleへ」
  • Bbコースがある場合は「Bb9へ」
  • 両方がある場合は「moodleへ Bb9へ」と二つ並んで
  • コースが不可視になっている場合「moodleへ(利用不可)」となるが、学生には何も表示されない

Q and A

Q. 私の担当する授業がない

A. 探しても見当たらない場合はセンターにご連絡ください。

Bb9でもmoodleでも、「もみじ」の授業とリンクしているコースがある場合、「もみじ」の講義情報のページの表示にコースへのハイパーリンクが表示されます。そちらからご覧になるのが手早いかと思います。

またmoodle内だけで探す場合は[ プレファレンス - コースの管理 ]で、すべてのコースの一覧が見られますので、そちらからどうぞ。

Q. コース名に曜日時限などを入れたい

A. 「コース管理画面」でできます。

moodle の[ プレファレンス - コースの管理 ] で該当授業を探し「編集」とするとコース名などが変更できます。

Q. 担当教員やTAを追加したい

A. moodleコースに入り「参加者」で追加できます。

「もみじ」に登録されている担当教員、世話教員は全てmoodleのコースにも登録されるようになっています。それ以外の教員は手動での登録をお願いします。TAについても自動登録はありませんので、手動での登録をお願いいたします。手動登録の方法は、こちらのマニュアルの4.3.2以降をご参照ください。

Q. moodleを使わない授業でもコースができている

A. できればmoodleを利用いただきたいのですが、お邪魔でしたら削除してください。

コースの削除は、moodle の[ プレファレンス - コースの管理 ] でできます。該当授業を探し「削除」としてください。コースの削除は「主担当教員」のみが可能です。

Q. moodleにコースができているが、Bb9を使いたい、あるいはその逆

A. 手動でコースをつくってください。ただ、もみじリンクのついたコースが両方にあると学生が混乱します7)ので、使わない方は利用不可としておいてください。

コースを学生が利用できないようにするには、コースの属性を「利用不可」に設定する方法と、コースを削除してしまう方法があります。「利用不可」にした場合は、教員のコース一覧には相変わらず出てしまいますが、記録として残す、テスト用途に利用するなどそれなりの価値があります。以下、利用不可にする方法と、削除する方法をそれぞれ説明します。

  • moodleコースの属性を「利用不可」にする
    1. 画面右上のユーザメニュー(利用者名が書かれているところ)をクリックし [ プリファレンス ] を選ぶ
    2. 「その他」にある [ コースの管理 ] をクリックします。(コース管理へのショートカット)
    3. 操作対象とするコースを探し、「可視性」の列にある目をクリックし斜線を入れた状態にします
  • Bb9 コースの属性を「利用不可」にする
    1. 操作対象のコースをBb9本体で開く
    2. 左メニューの [ カスタマイズ - プロパティ ] を開く
    3. 「コースを利用可能にする」で [ いいえ ] を選択し、[ 送信 ]
  • moodleコースを削除する
    1. 画面右上のユーザメニュー(利用者名が書かれているところ)をクリックし [ プリファレンス ] を選ぶ
    2. 「その他」にある [ コースの管理 ] をクリックします。(コース管理へのショートカット)
    3. 操作対象とするコースを探し、[ 削除 ] クリックします。そのコースの主担当教員になっていないと削除はできません
  • Bb9 コースを削除する
    1. BbManager にログインします
    2. 操作対象とするコースを探し、赤い×をクリックします。そのコースの主担当教員になっていないと削除はできません
1)
moodleでは「世話教員」というロールが追加されています
2)
2月に、教育支援Gから各部局学生支援Gに問い合わせをしております
3) , 4)
設定によりオフにできます
5)
「教養ゼミ」については、教養教育ですが開講が各部局となっていましたので、誤ってmoodleコースも作成してしまいました…。Bb9コースを一括作成しましたが、まだコース自体はmoodleに残っています。現在不可視にしておりますので、学生さんからは見えませんが。
6)
「もみじリンクしたコース」と呼んだりします
7)
「もみじ」講義情報のページで、「moodleへ」と「Bb9へ」の二つのリンクが表示されてしまいます
mdl/bulk_course_creation_2022.txt · 最終更新: 2022/04/04 03:30 by sumiya