両方とも前のリビジョン前のリビジョン次のリビジョン | 前のリビジョン |
mdl:revref [2024/04/19 02:06] – [アカウント] kondo | mdl:revref [2024/06/01 03:12] (現在) – 外部編集 127.0.0.1 |
---|
:!:<wrap em>注意</wrap>\\ | :!:<wrap em>注意</wrap>\\ |
Moodle4.1の逆引きガイドは現在作成中です。\\ | Moodle4.1の逆引きガイドは現在作成中です。\\ |
順次ページリンクを公開いたしますので、公開前のページについては過去のマニュアルを参照するかメディアセンターにお問合せください。\\ | 順次ページリンクを公開いたします。\\ |
各ページのボタンは準備中のため、「前の章へ」「次の章へ」「目次」は使用せず<wrap hi>ブラウザバック</wrap>でこのページに戻ってください。 | 各ページのボタンは準備中のため、「前の章へ」「次の章へ」「目次」は使用せず<wrap hi>ブラウザバック</wrap>でこのページに戻ってください。 |
</WRAP> | </WRAP> |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_coursecreate/p2.html|コース自動作成の時期よりも前に次年度の授業のコースの準備をしたい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_coursecreate/p2.html|コース自動作成の時期よりも前に次年度の授業のコースの準備をしたい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_coursecreate/p3.html|不要なコースを削除したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_coursecreate/p3.html|不要なコースを削除したい]] |
/* 複数のコースを一括で作成したい、削除したい | |
二つのコースを統合したい* | |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_coursecreate/p6.html|複数の授業科目の履修生を一つのコースに登録したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_coursecreate/p6.html|複数の授業科目の履修生を一つのコースに登録したい]] |
/* 一つのコースを複数名の教員で担当したい→参加者登録へ | /* 複数のコースを一括で作成したい、削除したい |
| 二つのコースを統合したい |
| 一つのコースを複数名の教員で担当したい→参加者登録へ |
複数名で担当するため、一つの授業科目を複数のコースに分割したい | 複数名で担当するため、一つの授業科目を複数のコースに分割したい |
作成したコースを一覧で確認したい* | 作成したコースを一覧で確認したい* |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_courseuseradd/p6.html|コース内に特定の学生からなるグループを作りたい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_courseuseradd/p6.html|コース内に特定の学生からなるグループを作りたい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_courseuseradd/p7.html|CSVでグループを一括作成したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_courseuseradd/p7.html|CSVでグループを一括作成したい]] |
| * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_courseuseradd/p12.html|「学生」として登録してある利用者を「TA」に変更したい]] |
/* コースに学生を一括登録したい | /* コースに学生を一括登録したい |
コースに複数の教員を「副担当教員」として一括登録したい | コースに複数の教員を「副担当教員」として一括登録したい |
コースに広大全構成員を登録したい | コースに広大全構成員を登録したい |
コースに特定の学部の学生を全員登録したい | コースに特定の学部の学生を全員登録したい |
* | 他の教育機関などとの連携事業で、学外の学生にMoodleを使わせたい (FAQ) |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_courseuseradd/p12.html|「学生」として登録してある利用者を「TA」に変更したい]] | |
/* 他の教育機関などとの連携事業で、学外の学生にMoodleを使わせたい (FAQ) | |
コースに学生が入れないようにしたい | コースに学生が入れないようにしたい |
コースに特定の学生が入れないようにしたい | コースに特定の学生が入れないようにしたい |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_section/p8.html|セクションを学生から隠したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_section/p8.html|セクションを学生から隠したい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_section/p9.html|セクションを削除したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_section/p9.html|セクションを削除したい]] |
* セクションを表示開始する日時を設定したい→利用制限へ | /* セクションを表示開始する日時を設定したい→利用制限へ |
* 特定のセクションだけバックアップしたい | 特定のセクションだけバックアップしたい |
* 特定のセクションを他のコースにコピーしたい | 特定のセクションを他のコースにコピーしたい |
| * |
===== 教材掲載 ===== | ===== 教材掲載 ===== |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_file/p1.html|教材として、PDFファイルを閲覧させたい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_file/p1.html|教材として、PDFファイルを閲覧させたい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_file/p6.html|URLを掲載したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_file/p6.html|URLを掲載したい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_file/p7.html|セクションに直接説明を表示させたい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_file/p7.html|セクションに直接説明を表示させたい]] |
* HTMLツリーになっている教材を掲載したい | /* HTMLツリーになっている教材を掲載したい |
* 複数のページをまとめた教材を作りたい(ブック) | 複数のページをまとめた教材を作りたい(ブック) |
* 確認テストも含めた自習用の教材を作りたい(レッスン) | 確認テストも含めた自習用の教材を作りたい(レッスン) |
* PDFやWordのファイルを見せたいが、ダウンロードできないようにしたい | PDFやWordのファイルを見せたいが、ダウンロードできないようにしたい |
* 資料に著作権法35条を適用して、他者著作物を複製している | 資料に著作権法35条を適用して、他者著作物を複製している |
* コースの他の項目へのリンクをつけたい | コースの他の項目へのリンクをつけたい |
* SCORM教材を掲載したい | SCORM教材を掲載したい |
* H5P教材を掲載したい | H5P教材を掲載したい |
* Moodleに説明用のページを作成したい | Moodleに説明用のページを作成したい |
* 学生がいつ教材を見たかを確認したい | 学生がいつ教材を見たかを確認したい |
| * |
===== エディタ ===== | ===== エディタ ===== |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_editor/p1.html|説明文に画像をいれたい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_editor/p1.html|説明文に画像をいれたい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_editor/p2.html|説明文に数式をいれたい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_editor/p2.html|説明文に数式をいれたい]] |
* 説明文にファイルをつけてリンクを表示させたい | /* 説明文にファイルをつけてリンクを表示させたい |
* 説明文の表示が思った通りにならない、おかしくなった | 説明文の表示が思った通りにならない、おかしくなった |
* 説明文に読み仮名をつけたい | 説明文に読み仮名をつけたい |
| * |
===== 動画掲載 ===== | ===== 動画掲載 ===== |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_movie/p1.html|ダウンロード不可の条件で動画のURLを提示したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_movie/p1.html|ダウンロード不可の条件で動画のURLを提示したい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_movie/p2.html|Moodleのページに動画を埋め込む形式で提示したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_movie/p2.html|Moodleのページに動画を埋め込む形式で提示したい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_movie/p3.html|去年のコースで公開した動画を今年のコースでも使いたい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_movie/p3.html|去年のコースで公開した動画を今年のコースでも使いたい]] |
* ページに埋め込み表示した動画をStreamでみたい | /* ページに埋め込み表示した動画をStreamでみたい* |
| |
===== 課題 ===== | ===== 課題 ===== |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_subject/p9.html|評定を手元のExcelなどで行い、結果をmoodleにアップロードして学生に見せたい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_subject/p9.html|評定を手元のExcelなどで行い、結果をmoodleにアップロードして学生に見せたい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_subject/p10.html| 評定して出来が悪いものについて再提出させたい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_subject/p10.html| 評定して出来が悪いものについて再提出させたい]] |
* グループに対して課題を課したい | /* グループに対して課題を課したい |
* 学生が課題をいつ開いて、いつ提出したかを確認したい | 学生が課題をいつ開いて、いつ提出したかを確認したい |
* 一括ダウンロードしたものに赤入れ、評定をして返却したい | 一括ダウンロードしたものに赤入れ、評定をして返却したい |
* 期日が来るまで何度でも提出しなおせるようにしたい (FAQ?) | 期日が来るまで何度でも提出しなおせるようにしたい (FAQ?) |
* 提出物を評定する際に、点数ではなくフィードバックで行いたい | 提出物を評定する際に、点数ではなくフィードバックで行いたい |
* 提出物を評定する際に、ルーブリックを使いたい | 提出物を評定する際に、ルーブリックを使いたい |
* 提出物を評定する際に、尺度を使いたい | 提出物を評定する際に、尺度を使いたい |
* 紙で提出させたレポートに赤入れ、評定をしてMoodleで学生に返却したい | 紙で提出させたレポートに赤入れ、評定をしてMoodleで学生に返却したい |
* 複数人で手分けをして評定し、責任者が確認したら学生に結果を開示するようにしたい | 複数人で手分けをして評定し、責任者が確認したら学生に結果を開示するようにしたい |
* 指定した日時に評定結果が公開されるようにしたい | 指定した日時に評定結果が公開されるようにしたい |
| * |
| |
===== 小テスト ===== | ===== 小テスト ===== |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_test/p11.html|学生への小テストの結果表示を調整したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_test/p11.html|学生への小テストの結果表示を調整したい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_test/p12.html|小テストの問題を再利用したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_test/p12.html|小テストの問題を再利用したい]] |
* 小テストの各質問の配点を変更したい | |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_test/p14.html|小テストのページわけを変更したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_test/p14.html|小テストのページわけを変更したい]] |
* CSVで問題を一括作成したい | |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_test/p16.html|制限時間のあるテストを作りたい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_test/p16.html|制限時間のあるテストを作りたい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_test/p17.html|受験できる人を、パスワードや端末IPアドレスで制限したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_test/p17.html|受験できる人を、パスワードや端末IPアドレスで制限したい]] |
* 自由記述の問題(作文問題)を評定したい | |
* 自由記述の問題(作文問題)にデフォルトの点数を入れたい | |
* 学生またはグループごとに異なる受験期間を設定したい | |
* 問題を受験するたびに選択肢の順番をシャッフルさせたい | |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_test/p22.html|合格点や受験可能回数を変更したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_test/p22.html|合格点や受験可能回数を変更したい]] |
| /* 小テストの各質問の配点を変更したい |
| CSVで問題を一括作成したい |
| 自由記述の問題(作文問題)を評定したい |
| 自由記述の問題(作文問題)にデフォルトの点数を入れたい |
| 学生またはグループごとに異なる受験期間を設定したい |
| 問題を受験するたびに選択肢の順番をシャッフルさせたい |
| * |
===== 評定表 ===== | ===== 評定表 ===== |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_rating/p1.html|コース内の課題や小テストの評定結果を一覧にしてみたい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_rating/p1.html|コース内の課題や小テストの評定結果を一覧にしてみたい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_rating/p6.html|評定表で特定の課題やテストを学生から隠したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_rating/p6.html|評定表で特定の課題やテストを学生から隠したい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_rating/p7.html|評定表の項目の並び順を変更したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_rating/p7.html|評定表の項目の並び順を変更したい]] |
* 評定表にカテゴリーを作成したい | |
* 評定表の項目をカテゴリーに登録したい | |
* 新しい列を作成し、そこに他のテスト等の点数から計算した値を入れたい | |
* 評定表にテキストを入力したい(個別の学生に示すため) | |
* 各評価の結果に重みづけをして最終結果を算出したい | |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_rating/p13.html|評定結果を素点ではなくA,B,Cなどで表示したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_rating/p13.html|評定結果を素点ではなくA,B,Cなどで表示したい]] |
* 評定の際に、数字ではなく任意の指標を使いたい | /* 評定表にカテゴリーを作成したい |
* 評定表に表示される評点を整数で表示したい | 評定表の項目をカテゴリーに登録したい |
| 新しい列を作成し、そこに他のテスト等の点数から計算した値を入れたい |
| 評定表にテキストを入力したい(個別の学生に示すため) |
| 各評価の結果に重みづけをして最終結果を算出したい |
| 評定の際に、数字ではなく任意の指標を使いたい |
| 評定表に表示される評点を整数で表示したい |
| * |
===== 活動完了 ===== | ===== 活動完了 ===== |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_activitycompletion/p1.html|項目の活動完了状況を学生に提示したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_activitycompletion/p1.html|項目の活動完了状況を学生に提示したい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_activitycompletion/p2.html|活動完了条件を満たした学生の一覧を見たい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_activitycompletion/p2.html|活動完了条件を満たした学生の一覧を見たい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_activitycompletion/p3.html|活動完了状況を修正したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_activitycompletion/p3.html|活動完了状況を修正したい]] |
* 複数のフィードバックの回答状況を一覧したい | /* 複数のフィードバックの回答状況を一覧したい |
* 小テストの合格点に達したことを学生のコースページに提示したい | 小テストの合格点に達したことを学生のコースページに提示したい |
| * |
===== 利用制限 ===== | ===== 利用制限 ===== |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_accesscontrol/p1.html|公開日や公開終了日を設定したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_accesscontrol/p1.html|公開日や公開終了日を設定したい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_accesscontrol/p2.html|利用制限条件を満たさない場合、条件を表示するのではなく、項目自体を非表示にしたい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_accesscontrol/p2.html|利用制限条件を満たさない場合、条件を表示するのではなく、項目自体を非表示にしたい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_accesscontrol/p3.html|特定の課題や小テストの評定点で項目のアクセス制御をしたい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_accesscontrol/p3.html|特定の課題や小テストの評定点で項目のアクセス制御をしたい]] |
* 活動完了状況によって、表示する項目を制御したい | |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_accesscontrol/p5.html|ある項目を見られる学生を、学生番号や名前等で限定したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_accesscontrol/p5.html|ある項目を見られる学生を、学生番号や名前等で限定したい]] |
* ある項目を見られる学生をグループで制限したい | /* 活動完了状況によって、表示する項目を制御したい |
* ある項目を見られる学生を、日時とグループなど複数の条件を合わせて制御したい | ある項目を見られる学生をグループで制限したい |
| ある項目を見られる学生を、日時とグループなど複数の条件を合わせて制御したい |
| * |
| |
===== フィードバック ===== | ===== フィードバック ===== |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_feedback/p1.html|選択式と自由記述式の質問を含むアンケートを作成したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_feedback/p1.html|選択式と自由記述式の質問を含むアンケートを作成したい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_feedback/p2.html|匿名で学生アンケートを取りたい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_feedback/p2.html|匿名で学生アンケートを取りたい]] |
* 分岐質問を含むアンケートを作成したい | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_feedback/p3.html|分岐質問を含むアンケートを作成したい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_feedback/p4.html|アンケートの集計結果を見たい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_feedback/p4.html|アンケートの集計結果を見たい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_feedback/p5.html|アンケートの個別回答を確認したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_feedback/p5.html|アンケートの個別回答を確認したい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_feedback/p6.html|アンケートの結果をダウンロードしたい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_feedback/p6.html|アンケートの結果をダウンロードしたい]] |
* 匿名で開始したフィードバックを顕名に変更したい | /* |
* 複数回のコメントシートの結果を一覧表示させたい | 匿名で開始したフィードバックを顕名に変更したい |
* コメントシートで提出したものを学生が見られるようにしたい | 複数回のコメントシートの結果を一覧表示させたい |
* フィードバックの回答状況等を評定表に入れたい | コメントシートで提出したものを学生が見られるようにしたい |
| フィードバックの回答状況等を評定表に入れたい |
| * |
| |
===== フォーラム ===== | ===== フォーラム ===== |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_forum/p2.html|学生が書き込みできる掲示板を作成したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_forum/p2.html|学生が書き込みできる掲示板を作成したい]] |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_forum/p3.html|書き込みがあったら通知が来るようにしたい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_forum/p3.html|書き込みがあったら通知が来るようにしたい]] |
* 書き込みを許可制にしたい | |
* 教員しか投稿できないフォーラムを作りたい | |
* グループディスカッションさせるためのフォーラムを作りたい | |
* 学生の書き込み内容を評定したい | |
* 学生と教員が1対1でやりとりをするようなフォーラムを作りたい | |
* フォーラムに書き込んだら即時通知がされるようにしたい | |
* 書き込みを表示する際に、顔写真が出るようにしたい | |
* [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_forum/p11.html|フォーラムにファイルを添付して投稿したい]] | * [[https://support.vle.hiroshima-u.ac.jp/man/revref_forum/p11.html|フォーラムにファイルを添付して投稿したい]] |
| /* 書き込みを許可制にしたい |
| 教員しか投稿できないフォーラムを作りたい |
| グループディスカッションさせるためのフォーラムを作りたい |
| 学生の書き込み内容を評定したい |
| 学生と教員が1対1でやりとりをするようなフォーラムを作りたい |
| フォーラムに書き込んだら即時通知がされるようにしたい |
| 書き込みを表示する際に、顔写真が出るようにしたい |
| * |
| |
===== ワークショップ ===== | ===== ワークショップ ===== |
* レポートを、学生が相互評価できるようにしたい | /* レポートを、学生が相互評価できるようにしたい |
* 期日が来たら、自動的に評価フェーズに移動するようにしたい | 期日が来たら、自動的に評価フェーズに移動するようにしたい |
* 最終結果を調整したい | 最終結果を調整したい |
* 学生が他者に付けた評定結果が不正なので調整をしたい | 学生が他者に付けた評定結果が不正なので調整をしたい |
* レポートを、学生が自己評価できるようにしたい | レポートを、学生が自己評価できるようにしたい |
* 学生に、評価の際の明確な採点基準を提示したい | 学生に、評価の際の明確な採点基準を提示したい |
* 締め切り後にレポートを完成させた学生を評価フェーズに参加させたい | 締め切り後にレポートを完成させた学生を評価フェーズに参加させたい |
* 期日までに評価を完了させない学生がいるが、どうすればいいか(FAQ) | 期日までに評価を完了させない学生がいるが、どうすればいいか(FAQ) |
| * |